どうもみなさん水樹あおいです。最近生活が急変しました。実は私・・・
引っ越ししたんです!(唐突)
1人暮らしだった祖父が亡くなったことで祖父の住んでいた家が空き家になっちゃう!
↓
父「人が住んでないと家が傷むし泥棒とか入りそうだ。どうせなら住んでくれないか?」
↓
職業訓練中(無職独身)が一軒家に住むことに
・・・こんな感じでいきなり一軒家(庭、駐車場付き)に住むことになりました。最近まで祖父が住んでいたのでちょっぴり古い家だけど家具や食器は一通り揃ってます。大好きな祖父が大事にしていた家、大事に使っていこうと思います。

引っ越し作業もひと段落したので新しく買った机(L字デスク使うの夢だったんだー!)とPCをセッティング。LANケーブルもつなげて「暇つぶしにFPSでもやってみるかー!」とわくわくしながらゲームを起動するが・・・
なんかおかしいぞ!???!?!???!!??
妙にゲームが重いし一緒にクエストに参加しているプレイヤーが頻繁に落ちる。もしやと思いスピードテストを実施。テストに使用したのは毎度おなじみGoogleのスピードテスト。携帯をWi-Fiに繋いでテストを実施します。(Googleでスピードテストと検索すれば出てきます)結果は・・・

え!???!!!!????めっちゃ遅いんだけど!?!?!???
ちなみに普通に4Gで同じくらいの時間にテストしてみた結果がこちらです。

下りも上がりも圧倒的低速で草。
下りに至っては4GはWi-Fiの30倍以上速い。Wi-Fiを使う意味がほとんどないのである。もう一度言う。この家のWi-Fiは4Gよりも圧倒的に遅いのでWi-Fiを使う意味が無いのである。面倒なので載せないが有線で接続しているはずのPCもめちゃくちゃ遅くてWi-Fiと回線速度は大差ない。
祖父は株の売買やネットサーフィンでしかネットを使っていなかった。祖父からしたらネットの速度はこれくらいで充分だったのかもしれない。しかしYouTubeなどで動画を視聴したり、オンラインゲームをガッツリやる現代っ子の僕には全然使い物にならない。全然ダメである。もうダメダメ。ウサギとカメのカメさんもびっくりの遅さである。この回線の遅さならウサギはきっちり8時間くらい爆睡していても余裕の勝利であろう。え?何言ってるのか分からんって?自分でも何言ってんのかわからん。
ネット大好き楽々実家暮らしから一変、ネットがほとんど使い物にならない一人暮らしになってしまいました。これは生活がかなり変わってくる。
今、原因は調査中だけど多分契約している回線の問題。とっとと光に乗り換えてオンラインゲームがやりたい。
しばらくはソロでできるモンハンかペルソナ5Rを中心にやっていこうかなって思ってる。しばらくはオンラインで友達とわいわいやるゲームはお休みかなー年内にネットができるようになればいいが・・・
コメントを残す