※この記事は2019年11月12日に更新されました
今回は2019年11月9日(土)、11月10日(日)にナゴヤドームで行われたアイドルマスターシンデレラガールズの7thライブツアー「Funky Dancing!」についてセトリ、新情報、Twitterなどの反応。そして私、水樹あおいによる個人的感想をお届けしようと思います。
3か所(幕張メッセ、ナゴヤドーム、京セラドーム)中の2か所目となります。今回のライブは会場ごとにテーマが決まっていてナゴヤドームではFunky Dancing!ということでクラブで流れているようなクールでセクシーな曲多めの公演になりました。
今回はそんなデレマス7thライブに11月9日、10日と2日間参加してきたのでセトリや新情報をライブを振り返りながら紹介していきます。セトリや新情報だけ見たかったら目次から飛んでいってください(/・ω・)/
それではどうぞ。
■目次
- デレマス7th|出演者
- デレマス7th|セトリ
- デレマス7th|新情報まとめ(1日目)
- 1.スーパーロボット大戦OGとのコラボイベント
- 2.デレステでSSレア1人確定「Funky Dancing! 打ち上げガシャ DAY1」開催
- 3.「シンデレラガールズ8周年 カウントダウンキャンペーン」近日開催予定
- 4.デレステで近日登場予定の新SSレアアイドルのシルエットを公開
- 5.デレステ内で楽曲「EZ DO DANCE」追加
- 6.デレステに新機能「うたいわけ」登場!
- 7.TVアニメ「アイドルマスターシンデレラガールズ」がAmazonプライムビデオで配信スタート
- 8.アイドルマスターシンデレラガールズ U149最新刊発売決定
- 9.シンデレラガールズのコラボヘッドホンの発売が決定!
- 10.アソビストアがオリジナル描きおろしイラストなどを使用したをグッズ発売
- 11.7thライブ大阪公演のゲスト出演者情報
- デレマス7th|新情報まとめ(2日目)
- 1.8周年記念!Sレア大槻唯をプレゼント!
- 2.SSレア1人確定!「Funky Dancing! 打ち上げガシャDAY2」開催!
- 3.デレステのゲーム内でイベント「Secret Daybreak」近日開催!
- 4.デレステのGRAND LIVEに「M@GIC☆」近日追加予定!
- 5.デレステコラボ第2弾!映画「デジモンアドベンチャー」が決定!
- 6.リアルイベント「開幕直前!!目指せ☆アイドルフェスティバル」ビンゴキャンペーン
- 7.7thライブ千葉公演アンコール上映会開催!
- 8.「THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER」シリーズ第13弾の制作決定!
- 9.THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 8周年特別企画 Spin-off!
- デレマス7thナゴヤドーム感想
- 総合的な感想
デレマス7th|出演者
まずは出演者のおさらいをしていきますよ!
今年のナゴヤドームは去年と違って2日間とも出演者は同じです。去年は土曜と日曜で出演者が変わっていましたね。僕は仕事の関係上どちらかしか行けなかったので苦渋の選択をして2日目生で見たかったアイドルを見逃すという悲しい出来事が起きました・・・(乙倉悠貴ちゃんとか、響子ちゃんとかね・・・)
今年は出演者が1日目と2日目が同じで会えないアイドルがいるってことは無かったので良かったと思います。(もちろんセトリは違うので聞きたい曲を逃すことはあるけれど汗)
<ゲスト出演>
生田輝(ナターリア)
花谷麻妃(遊佐こずえ)
DJ KOO
デレマス7th|セトリ
次はセトリの紹介からいきます。結論から言うと盛り上がる曲がとても多くてめちゃくちゃ盛り上がる熱いライブでした!感想は下の方で書いていこうと思います。
1日目(2019年 11月09日 土曜日)
楽曲名 | 出演者 | |
1 | ミラーボール・ラブ | THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS |
2 | Tulip | 佳村はるか、藍原ことみ、飯田友子、和氣あず未、鈴木絵理、のぐちゆり |
3 | ミツボシ – Happily Ever After Remix- | 原紗友里 |
4 | ショコラ・ティアラ -Before Sunrise Remix- | 大坪由佳、五十嵐裕美、大空直美 |
5 | 輝く世界の魔法 – Magical Step Forward Remix- | 中島由貴、藤本彩花、高田憂希、田辺留依、高橋花林 |
6 | Nothing but You | 松井恵理子、洲崎綾、原田彩楓、鈴木みのり、小市眞琴 |
7 | PROUST EFFECT | 藍原ことみ、飯田友子、佳村はるか |
8 | 未完成の歴史 | 青木志貴、鈴木みのり、安野希世乃 |
9 | Flip Flop ~For SS3A rearrange Mix~ | 五十嵐裕美、金子有希、深川芹亜、大坪由佳、田辺留依、山下七海、長島光那、小市眞琴、立花理香 |
10 | モーレツ☆世直しギルティ! | 和氣あず未、のぐちゆり、鈴木絵理 |
11 | イリュージョニスタ! | 大橋彩香、深川芹亜、山下七海、山本希望、中島由貴、大坪由佳、杜野まこ、藤本彩花、福原綾香、原田彩楓 |
12 | クレイジークレイジー | 藍原ことみ、高野麻美 |
13 | Last Kiss | 原田彩楓 |
14 | 踊りまくろ☆ダンシング・ナイト | 和氣あず未、杜野まこ、田辺留依 |
15 | Nation blue | 松嵜麗、松井恵理子、高田憂希、立花理香、大空直美 |
16 | 夢をのぞいたら | 花谷麻妃、生田輝 |
17 | さよならアンドロメダ | 福原綾香、高橋花林、立花理香、中島由貴、安野希世乃、高田憂希 |
18 | サニードロップ | 山下七海 |
19 | Sunshine See May | 鈴木みのり、高田憂希 |
20 | とんでいっちゃいたいの | 藍原ことみ、高野麻美、大坪由佳 |
21 | 青空エール | 小市眞琴、佳村はるか、大空直美、深川芹亜、藤本彩花、松嵜麗、鈴木みのり、原田彩楓、大橋彩香 |
22 | バベル | 藍原ことみ、青木志貴 |
23 | Secret Day Break | 洲崎綾、飯田友子 |
24 | Needle Light | 長島光那、田辺留依 |
25 | Neo Beautiful Pain | 松井恵理子 |
26 | メッセージ -Future PicoPico Remix- | 大橋彩香、福原綾香、原紗友里 |
27 | リトルリドル | 五十嵐裕美、青木志貴、山本希望、中島由貴、高橋花林 |
28 | スパイスパラダイス | 金子有希、大橋彩香、福原綾香、原紗友里 |
29 | 無重力シャトル | 五十嵐裕美・大空直美・金子有希・洲崎綾・立花理香・長島光那・原紗友里・松嵜麗・杜野まこ・安野希世乃・山本希望・佳村はるか |
30 | EZ DO DANCE | 藍原ことみ・青木志貴・飯田友子・大坪由佳・小市眞琴・鈴木みのり・高田憂希・髙野麻美・田辺留依・原田彩楓・深川芹亜・福原綾香・藤本彩花・松井恵理子・山下七海・和氣あず未 DJ:DJ KOO |
31 | Yes! Party Time!! | 五十嵐裕美・大空直美・大橋彩香・金子有希・鈴木絵理・洲崎綾・高橋花林・立花理香・長島光那・中島由貴・のぐちゆり・原紗友里・松嵜麗・杜野まこ・安野希世乃・山本希望・佳村はるか DJ:DJ KOO |
32 | Stage Bye Stage | 全員 |
(MC ENCOREDJぴにゃタイム) | DJ.ぴにゃ | |
33 | TRUE COLORS | THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS |
34 | お願い!シンデレラ | THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS |
2日目(2019年 11月10日 日曜日)
1 | 楽曲名 | 出演者 |
2 | ミラーボール・ラブ | THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS |
3 | Tulip | 藍原ことみ・飯田友子・鈴木絵理・髙野麻美・のぐちゆり・佳村はるか・和氣あず未 |
4 | Dear My Dreamers | 杜野まこ |
5 | 空想探査計画 | のぐちゆり・松嵜麗・安野希世乃 |
6 | 輝く世界の魔法 -Magical Step Forward Remix- | 高田憂希・高橋花林・田辺留依・中島由貴・藤本彩花 |
7 | Nothing but You | 小市眞琴・洲崎綾・鈴木みのり・原田彩楓・松井恵理子 |
8 | Can’t Stop!! | 鈴木絵理・のぐちゆり・和氣あず未 |
9 | 未完成の歴史 | 青木志貴・鈴木みのり・安野希世乃 |
10 | Flip Flop 〜For SS3A rearrange Mix〜 | 五十嵐裕美・大坪由佳・金子有希・小市眞琴・立花理香・田辺留依・長島光那・深川芹亜・山下七海 |
11 | Hotel Moonside | 飯田友子・髙野麻美 |
12 | イリュージョニスタ! | 大坪由佳・大橋彩香・中島由貴・原田彩楓・深川芹亜・福原綾香・藤本彩花・杜野まこ・山下七海・山本希望 |
13 | クレイジークレイジー | 藍原ことみ・髙野麻美 |
14 | 反逆的同一性 -Rebellion Identity- | 青木志貴 |
15 | NUDIE★ | 山下七海・山本希望・佳村はるか |
16 | Nation Blue | 大空直美・高田憂希・立花理香・松井恵理子・松嵜麗 |
17 | 夢をのぞいたら | 生田輝・花谷麻妃 |
18 | さよならアンドロメダ | 高田憂希・高橋花林・立花理香・中島由貴・福原綾香・安野希世乃 |
19 | ヴィーナスシンドローム | 洲崎綾 |
20 | Sunshine See May | 鈴木みのり・高田憂希 |
21 | もりのくにから | 高橋花林 |
22 | 青空エール | 大空直美・大橋彩香・小市眞琴・鈴木みのり・原田彩楓・深川芹亜・藤本彩花・松嵜麗・佳村はるか |
23 | バベル | 藍原ことみ・青木志貴 |
24 | Secret Daybreak | 飯田友子・洲崎綾 |
25 | Needle Light | 田辺留依・長島光那 |
26 | メッセージ-Future PicoPico Remix- | 大橋彩香・原紗友里・福原綾香 |
27 | 2nd SIDE | 金子有希・小市眞琴・鈴木絵理・長島光那・深川芹亜・藤本彩花・松井恵理子 |
28 | リトルリドル | 青木志貴・五十嵐裕美・高橋花林・中島由貴・山本希望 |
29 | スパイスパラダイス | 大橋彩香・金子有希・原紗友里・福原綾香 |
30 | 無重力シャトル | 五十嵐裕美・大空直美・金子有希・洲崎綾・立花理香・長島光那・原紗友里・松嵜麗・杜野まこ・安野希世乃・山本希望・佳村はるか |
31 | EZ DO DANCE | 藍原ことみ・青木志貴・飯田友子・大坪由佳・小市眞琴・鈴木みのり・高田憂希・髙野麻美・田辺留依・原田彩楓・深川芹亜・福原綾香・藤本彩花・松井恵理子・山下七海・和氣あず未 DJ:DJ KOO |
32 | Yes! Party Time!! | 五十嵐裕美・大空直美・大橋彩香・金子有希・洲崎綾・鈴木絵理・高橋花林・立花理香・長島光那・中島由貴・のぐちゆり・原紗友里・松嵜麗・杜野まこ・安野希世乃・山本希望・佳村はるか DJ:DJ KOO |
33 | Stage Bye Stage | 藍原ことみ・青木志貴・飯田友子・五十嵐裕美・大空直美・大坪由佳・大橋彩香・金子有希・小市眞琴・鈴木絵理・鈴木みのり・洲崎綾・高田憂希・髙野麻美・高橋花林・立花理香・田辺留依・長島光那・中島由貴・のぐちゆり・原紗友里・原田彩楓・深川芹亜・福原綾香・藤本彩花・松井恵理子・松嵜麗・杜野まこ・安野希世乃・山下七海・山本希望・佳村はるか・和氣あず未 |
(MC ENCORE DJタイム) | DJ:DJ KOO | |
34 | TRUE COLORS | THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS |
35 | お願い!シンデレラ | THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS |
デレマス7th|新情報まとめ(1日目)
ここからはライブで発表された新情報をお伝えしていくぜー!
1.スーパーロボット大戦OGとのコラボイベント
ソーシャルゲーム「アイドルマスター シンデレラガールズ」内で「スーパーロボット大戦OG」との第二弾コラボイベントの開催が予定されています。
詳細はゲーム内を確認くださいとのこと。
さらに、本コラボを記念して、「スーパーロボット大戦X-Ω」に島村卯月がサイバスタ―に搭乗して参戦するとのこと。
こちらも詳細はゲーム内にて発表されます。
しまむーがサイバスタ―に乗るって全然想像できないwww専用カラーリングでピンクになってそう。
ちなみにサイバスタ―はこんなロボットです↓↓↓

2.デレステでSSレア1人確定「Funky Dancing! 打ち上げガシャ DAY1」開催
これは毎回あるんでさらっと。今回のライブで登場したアイドルのみが排出されるSSレア1人確定のガシャですね。有料ジュエルでのみ購入できるのでご注意を。ライブ後で金がない
3.「シンデレラガールズ8周年 カウントダウンキャンペーン」近日開催予定
デレステで毎日ジュエルをプレゼント!このゲームいつも石配ってんな
4.デレステで近日登場予定の新SSレアアイドルのシルエットを公開
ごめん、シルエット誰だか全然わからんw誰か分かる人はコメント欄にコメントしてくれる泣いて喜びながら追記します。
![]()
![]()
引用:ファミ通.com
5.デレステ内で楽曲「EZ DO DANCE」追加
今回のライブでサプライズ披露されたカバー曲「EZ DO DANCE」をゲーム内で実装!(もうされてますね)歌うのは晴、早苗さん、かなこの3人です。
この曲個人的に思い入れが深くて大好きです。このブログやTwitterを前から見てる人は知ってると思うけど僕はプリリズが大好きで。プリリズのOP、劇中でプリリズのキャラがこの「EZ DO DANCE」をカバーしててめっちゃ好きだったんですよねーしかもそのスピンオフであるキンプリでは武内Pと同じ声優のキャラがカバーしてるんですよ。これは実質キンプリコラボ
森久保祥太郎さんとかもカバーしてるから気になる人は是非聞いてマジかっこいいから。プリリズはいいぞ
6.デレステに新機能「うたいわけ」登場!
対応MVは「お願い!シンデレラ(GRAND VERSION)」で今後増やしていく予定とのこと。楽しみですね!
この「うたいわけ」機能、ミリシタでは既に実装されている機能で前からデレステにも欲しい!って思ってたPさん多かったみたいで(僕もその一人)かなり嬉しいお知らせでした!
でもぶっちゃけGRAND VERSIONだと歌ってる人多すぎてこっちが聞き取れないのでは
7.TVアニメ「アイドルマスターシンデレラガールズ」がAmazonプライムビデオで配信スタート
TVアニメ「アイドルマスターシンデレラガールズ」のテレビ放送分の25話がAmazonプライムビデオで配信スタート!
みんなこれを機会に復習しようぜ!
8.アイドルマスターシンデレラガールズ U149最新刊発売決定
U149の最新刊である6巻が今冬発売予定でしかも!特別版には佐々木千枝ちゃんのオリジナルソロ曲に加え、ほか2曲が収録されているとのこと!
詳細は後日発表があるそうです。
コミックスの特別版にオリジナルのソロ曲つくなんてすごい豪華じゃん!やってね千枝ちゃん!
9.シンデレラガールズのコラボヘッドホンの発売が決定!
シンデレラガールズのコラボヘッドホンの発売が決定しました。
「でもこういうヘッドホンって外装がそれっぽいだけで性能悪くて普段使いだとストレスたまるんじゃないの?」
そう思ってる方、安心してください。
ガッツリプロ仕様でございます。
シンデレラガールズの楽曲の制作現場でスタッフさんが、そしてボーカルレコーディングの時にキャストさんが使用しているスタジオモニターヘッドホン「TAGO STUDIO T3-01」とのコラボモデルです。
プロ仕様のヘッドホンで国内での手作り生産、および品質確認をしている少数限定生産なんですって!あ、これ値段やばい奴だ
商品内容の詳細と価格は決まり次第発表するとのことです。
10.アソビストアがオリジナル描きおろしイラストなどを使用したをグッズ発売
これは実際にアソビストアへ行った方がいいと思うのでそっちで見てきてください。
ニュージェネの3人が各公演のイベントグッズを身にまとい、公演をイメージしたポーズ、表情で描かれている素敵なイラストです。(特に凛ちゃん)
個人的に等身大パネルがすごく欲しいんだけど置き場所が無いのと価格が23,000円(税込み)なのが・・・くそー!お金があれば全員分揃えて並べたい!
さらに!今回ゲスト出演した「ナターリア」「遊佐こずえ」の公式イベントグッズが登場します!
やったー!
公式イベントグッズは今まで出ていなかったのでPちゃん達は急げ―!
11.7thライブ大阪公演のゲスト出演者情報
なんと、大阪公演のゲスト出演アイドルに雪美ちゃんとりあむちゃんが!
雪美ちゃん、僕がデレステ始めてすぐの頃から居るキャラなので個人的に思い出がある・・・りあむはもちろんみんな大好きだよね!
やったぜ!
あ、もちろん大阪は現地で両日参戦します。対戦よろしくお願いします。(当たり前だよなぁ!)
![]()
:引用 ファミ通.com
デレマス7th|新情報まとめ(2日目)
2日目の追加情報です!
1.8周年記念!Sレア大槻唯をプレゼント!
「アイドルマスターシンデレラガールズ」8周年を記念して11月28日(木)にSレア大槻唯をプレゼント!
![]()
引用:ファミ通.com
僕はモバマスやってないんですが唯ちゃんは大大、大好きなので嬉しいですね!
2.SSレア1人確定!「Funky Dancing! 打ち上げガシャDAY2」開催!
これは1日目と同じなのでコメントは割愛。
3.デレステのゲーム内でイベント「Secret Daybreak」近日開催!
今回のライブで初披露の「Secret Daybreak」のイベントを近日開催予定!
これは熱い!マジ激熱!
これ、絶対みんな走ってボーダー高くなるやつ・・・僕はイベントはシナリオとキャラ回収までは頑張るけどそこからはまったり勢だからガチ勢のPちゃん達を応援してますw
早くゲームでプレイしたい!そしてMVが楽しみ!どんなかっこいいMVに仕上がるんだろう!
4.デレステのGRAND LIVEに「M@GIC☆」近日追加予定!
近日GRAND LIVEに「M@GIC☆」が追加されます!14人ver.は楽しみですね!
アニデレで初めて聴いた時すごく感動したので大好きな曲の1つ。実装されたらシンデレラガールズ編成して歌わせたいです!
もうタイトルだけで泣ける・・・実装はよ!
5.デレステコラボ第2弾!映画「デジモンアドベンチャー」が決定!
コラボ第2弾として映画「デジモンアドベンチャー」が決定しました!カバー楽曲やルーム内アイテムが登場するそうです!
こちらも詳細は後日発表。
これは激熱ですね!これからどんどんコラボ曲増やしていって新規のP達を取り込んでいってもっと「シンデレラガールズ」を盛り上げていって欲しいですね!
6.リアルイベント「開幕直前!!目指せ☆アイドルフェスティバル」ビンゴキャンペーン
「開幕直前!!目指せ☆アイドルフェスティバル」と、「THE IDOLM@STER SideM THANKS ST@RRY PARTY!!!!!」の同時開催を記念して「ビンゴキャンペーン」を開催します。
ビンゴ達成者にはそれぞれの公演のキービジュアルをあしらった「ビジュアルカード」がプレゼントされます。
7.7thライブ千葉公演アンコール上映会開催!
9月3日、4日に開催された「THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 7thLIVE TOUR Special 3chord♪ Comical Pops!」のアンコール上映会の開催が決定しました。
詳細は後日だそうです。
これは仕事と地理的な問題で千葉へ行けなかった僕にはかなりの朗報!お金に余裕があったら行きたい!(バイクの修理があるから難しいか・・・)
8.「THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER」シリーズ第13弾の制作決定!
今回制作されるのはこの3人のソロ曲だ!
![]()
引用:ファミ通.com
今回は藤原肇/夢見りあむ/早坂美玲の3人のソロ曲!発売は2020年春ごろを予定しているとのこと!これは楽しみだ!
あわわわわ!!
早坂美玲ソロ曲!おめでとう!!!!😈✨✨✨✨✨
かりりんからのおめでとう連絡で知りましたよー!🐿♡
かりりんLIVEお疲れ様だよーッ!!ありがとうッ!!!!どんな曲になるのか楽しみだーッッ!!!‘(*´꒳`*)’♪
— 朝井彩加 (@a_ayaka0511) November 10, 2019
美玲~!!!( ;∀;)
肇もりあむも最高に嬉しい!
9.THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 8周年特別企画 Spin-off!
「アイドルマスター シンデレラガールズ」のアイドルたちが、歌で、演技で新たなフィールドに挑戦
オレンジ制作による新作映像 THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 8周年特別企画 Spin-off!
新曲『オウムアムアに幸運を』を彩る、6分間のプロモーション・フィルムがAmazon Prime Videoにて配信開始!
さらに、的場梨沙のキャラクターボイスも初公開引用:ファミ通.com
CGアニメですよ!CGアニメ!しかも新曲「オウムアムアに幸運を」を引っ提げて!そして・・・
ヴァリサに声が付いた!すごい!
Twitter見ててもすごい衝撃だったみたいで昔から応援していたP達報われてよかったなぁ・・・
なんかストーリー仕立てのプロモーション・フィルムみたいでAmazonプライムビデオで先行配信されているみたいですよー!
アクションかっこいい!早く観たいです!
こちらが例のSpin-off!の先行配信の購入画面です!
Amazon.co.jp限定で「Spin-オフレコ!ビジュアルオーディオコメンタリー・ミュージックトーク」(約25分)付き。

もちろん僕は買いました!(笑)
さっそくこの後ジムでエアロバイク漕ぎながら観ようと思います。見終わったら感想あげますね。
ちなみに本編はYouTubeなどで後日無料で公開されるので無理に買わなくても大丈夫です!公開まで気長に待ちましょう!
※トーク映像はAmazon限定なので無料では見れません。そこだけ注意です。
アソビストアではBlu-rayの特装版も発売されるみたいなので要チェックです!
新情報は以上です!なんか抜けてたらごめん。
これからの推し事も忙しそうですね!(早く勉強して就職しなきゃ・・・)
デレマス7thナゴヤドーム感想
はい、ライブが終わってから時間が経って落ち着いてきたので今の気持ちを忘れないうちに記録しておこうと思います。忘れかけた時またこの記事読んで今の感動を思い出せたらいいな。
7thナゴヤドームday1感想
今回のライブのテーマは「Funky Dancing!」ということでクールで激しい曲が多くて盛り上がりやすかった!この日は元デレPの友人Mと参戦。デレマスのライブは去年の6thナゴヤドーム振りということで久しぶりでテンション上がりっぱなしでした!
さて、ライブ中の曲全ての感想を書いていたら1曲毎に1記事くらいかけてしまいそうなので特に印象深かった曲を簡単に書いていきましょう。
Tulip
「Tulip!? こんな序盤で?!」
ライブ開始直後、全員で登場しながら歌う「ミラーボール・ラブ」が終わり、次何の曲が来るんだろう?ってドキドキしてたらいきなりやってくれましたね!「Tulip」!
いきなりこんな盛り上がる大本命投下されて会場のボルテージはいきなりぶち上がる!この曲MVも含め大好きで1度生で聞いてみたかったんだよね。結果最高でした!やっぱライブっていいね!
しかし2曲目から飛ばしまくるセトリにこのライブへの期待感も上がり、次の曲のハードルも一気に上がる。大丈夫か?と心配してしまいます!
ミツボシ – Happily Ever After Remix-
全然心配しなくてもよかったですね!ミツボシのアレンジバージョン!この曲はそりゃぶち上がりますよw
未央推しの元Pの友人Mもこの時は目が輝いてました。
友人M「アレンジじゃなくてオリジナルが聞きたかった~!」
うん、気持ちは分かる。アレンジも楽しいけどオリジナルも大好き。
Flip Flop ~For SS3A rearrange Mix~
このアレンジが僕1番好きでまさかこれが生で聞けるとは思ってなかったのでぶち上がりました!オリジナルよりも好きなアレンジなんてこの曲くらいだと思う。心が洗われるような雰囲気とか歌詞、リズム感がめっちゃ好き。
モーレツ☆世直しギルティ!
去年のナゴドでも聞いた大好きなユニットの大好きな曲!これが流れるだけでライブ会場は楽しい雰囲気になる。もちろんテンション上がる。いや~セクギルはいいですね!しかも客席の方から登場っていうね!アリーナ席のあそこ周辺の人羨ましいな。
しかも途中で羽織ってるジャケットを脱いで全員ノースリーブ姿に!
おぉおおおおおおおセクシぃいいいいいいいいいいギルティいいいいいいいいいいいいいい
一気に露出が上がり肩、背中太ももが眩しかったなぁ・・・
イリュージョニスタ!
これも好きな曲で、ニュージェネの3人が輝いててよかったな!今回のライブはニュージェネがみんな楽しそうで僕は幸せでした。
Nation blue
みんな激しいダンス、クールな表情が最高でしたね!
あんず「私のきらりとちえりが知らない顏してる!」
とMCパートの時言ってましたね(笑)
さて、そんな中でも僕が一番注目していたのが奈緒役の松井恵理子さん。一番良かった!(他の出演者がダメというわけではありません。まつえりがヤバすぎた。)あの人ダンスは一番大きく動くのにキレッキレで、歌はめちゃくちゃ上手いししかも煽りも上手い。いい意味で一番目立っていて感激しました。
さよならアンドロメダ
この曲は他の曲と違ってしっとり落ち着いた曲でどちらかというと感動系。ドームの天井には満天の星空が広がり幻想的な光景が・・・もう好き
Sunshine See May
こちらも綺麗めな曲。この曲めっちゃ好きで歌ってる2人のイメージにピッタリの優しい曲。聞いていると厳しいストレス社会を戦っていくうちに汚れていった心が洗われていく・・・
青空エール
晴君に人初めて生で見たんだけど声の感じとか雰囲気めっちゃかっこよかった。てかめっちゃいい声なのに遠くまで通ってレベルの高さが見えた。
バベル
本日の目玉でしたね!しきにゃんと飛鳥君のコンビによる「バベル」!デレステゲーム内の曲でも大好きな曲で今回の公演のイメージにもピッタリな激しいリズムの曲!
恋人繋ぎしてたりいろいろ近かったり会場を沸かせました。
公演後に音楽配信サイトのランキング上位に食い込んだ話を聞けばこの曲の盛り上がりが分かるでしょうか?
未だ上位どころかまさかの一位になってる!🥺
飛鳥さん、しきちゃん、ほんと凄いよ…!
プロデューサーさん本当にありがとう! https://t.co/gjhd4pab1o— 青木志貴🍤 (@eerieXeery) November 12, 2019
Secret Day Break
新情報でも発表された通りデレステのイベントが決定している楽曲の初お披露目。洲崎さんがまさに女神でしたねぇ・・・飯田さんは最高にクールでかっこいいし。僕気づいちゃったんだけどクールな女性が好きなのかも。
Neo Beautiful Pain
ソロのオオトリにふさわしい最高のパフォーマンスをありがとうございます。個人的今日の注目選手のまつえりさんです。やっぱり振り付けも歌も煽りも抜群の上手さ。歌ってる姿は本当に気持ちよさそうで、聞いているこっちも気持ちよくなっちゃった。
僕もあれだけ歌が上手く歌えたら気持ちいいんだろうなってちょっと想像しちゃいました。
スパイスパラダイス
スパイスパラダイスが来るとは予想していなかったのでぶち上がりましたw
カレーメシのCMソングだったこともあってネタ曲かと思いきやコールがしやすいということもあって大盛り上がり。これはガチ曲です。
ニュージェネの3人が本当に楽しそうに歌ってて尊い。次はできればポジパ3人揃ったバージョンが聞きたい!
無重力シャトル
こちらも大本命ですね!ゆずさん作詞作曲の神曲です。コールがしやすく楽しいリズムと可愛い歌詞で最高!デレステゲーム内でも大好きな曲の1つ。めっちゃ好きよ。
EZ DO DANCE~Yes! Party Time!!
いや、誰が特別ゲストにKOOさんが来ると予想できただろうか!会場は湧く!大いに沸く!上でも触れましたが「EZ DO DANCE」は「キングオブプリズム」でも大変人気の曲で僕は大好き。(キンプリアニメ内で武内P役の武内さん大和アレクサンダーというキャラでカバーしてます。)
EZ DO DANCEはかなりノリがいい曲なので知らない人でも盛り上がれるのがいいですね!
からの・・・Yes! Party Time!!(DJ.KOO)で会場のボルテージはマックス!曲がいいのはもちろんですがKOOさんのDJがめちゃくちゃ上手い!盛り上げ方、煽りがやばい!さすがプロ!
ちなみにKOOさんはとてもまじめな性格のようで仕事を受ける際は必ず予習してくるそうです。アイマスの仕事を受ける際に曲とか予習してくれたのかなって考えるとありがたいですね。
7thナゴヤドームday2感想
ここからはday2の感想を書いていきます。day1と同じく特に印象深いもののみ書いていきます。
Dear My Dreamers
おぉ!マジか!!!
ゆっきの二曲目ですね!ドームといったらやっぱりこの人ですよね!ゆっきは個人的にデレステ始めて初のSレアということもあってかなり思い入れがあるキャラです。あのどこまでもポジティブな姿勢が大好きで・・・生でソロが聞けるなんてこれは嬉しかったな。
空想探査計画
この曲は割と最近デレステゲーム内でイベント有りましたね。P側も一緒になって歌えるいい曲。ペンライトを横に振って会場が一体になってる感じが最高だった。あとなつきちめっちゃ歌上手いねやっぱ。大阪公演こそテーマがロックだから来てほしかった・・・だりなつのロックザビートが見たかった。
Can’t Stop!!
は?尊すぎ死ぬ
早苗さんの1曲目。昨日早苗さんソロあったから完全に無いと思ってたから爆上がり!Can’t Stop!!は大好きな曲で生で聞くのが夢だったけれど結構前の曲だから完全に諦めてました。でもこの日、まさかの夢が叶うことに!ありがとう!マジ最高!
Hotel Moonside
これが聞きたかった!
Funky Dancing!といったらやっぱりこの曲!ホテムン!デレステのソロ曲どころかすべての曲の中でもかなり好きな曲で今年を逃したらもう生で聞けることはないだろうとお祈りしていたら本当に流れて本当に嬉しかった。鳥肌がやばかった。しかも僕の座席の目の前のステージに飯田さんが来てくれて、セクシーでかっこいいダンスと歌声でもう昇天・・・
もうアニソンのレベルを越えた超本格的なEDMで会場はダンスホールでした。
反逆的同一性 -Rebellion Identity-
飛鳥君の二曲目のソロですね!飛鳥君が最高にクールでかっこいい曲だった。終わった後のMCで中の人の志貫君が泣きながら「この曲は飛鳥の成長した後の曲だから~」みたいなこと言ってこっちまで泣けてきました。
アイマスってコンテンツ自体が長いからキャラと一緒に声優さんも成長してるんだよね。やっぱアイマスは最高だ(´;ω;`)
ヴィーナスシンドローム
え!?なんで!?やばい!???!!!!?
はい、完全に不意打ちで嬉しすぎて叫んじゃいました。美波のソロ1曲目ですね。僕みたいなデレステで最近デレマスに入ってきた人達ってゲームでプレイできる1曲目のソロ曲って古いから好きになってもライブでほとんど聞けないんですよ。だいたいソロ歌うの最近実装された子のソロとか2曲目のソロとかだし。
そんな今、ドームで洲崎さんのヴィーナスシンドロームが聞けるなんて!もうステージ上の洲崎さんは女神でした。美しい・・・好き
2nd SIDE
は!?!???!!!!???!????
昨日ソロで会場沸かしたばっかじゃん!絶対今日無いと思ってたのに!もうなんでだよ!もうやめて!水樹のライフはもうゼロよ!(もちろん喜んでます)
今回のセトリ割と昔の曲多くて最近入ってきた僕らに優しい。やっぱりまつえりさんの煽りは上手い。もう好きすぎてやばい。ドームに虹がかかった。
この後、私、水樹の担当アイドルに神谷奈緒が正式に追加されたことをここにご報告いたします。
DJ KOOのDJタイム
アンコール後にやってきたDJタイム。
ちひろさん「今日は疲れてる人ももう少し踊りませんか?今日のフロアを盛り上げてくれるのはー!」
ぼく「あ~はいはい。また声優さんが着替え終わるまでDJぴにゃが今日の曲流すだけでしょ」
ちひろさん「DJ KOO!!!」
ぼく「座ってる場合じゃねぇ!」

DJ KOOさんが公演中に流れた曲を中心に回してくれてぶち上がりました!
昨日、今日とばちくそ盛り上げてくれてありがとう!いい意味で期待を裏切ったなシンデレラ!昨日より進化してやがる!
コールのタイミングとか、曲の展開とかデレマスの曲しっかり予習しないとDJなんてできないだろうしきちんと予習してきたんやろなぁ・・・マジ感謝。
DJ KOOさん、さすがプロって感じで煽り方、DJの腕も最高で盛り上がりました。
総合的な感想
今回のライブ、DJ KOOさんがやってきたり、ソロ1曲目が多かったりめちゃくちゃ楽しかったです。LVではなく、現地で参戦できて本当によかった。やっぱり現地にこだわり続けてよかったです。
演出面では、大きなステージを真ん中に、4方向に小さいステージを配置して広く使っていましたね!あれだけ広いステージだと声優さんの移動も大変そうだなって勝手に思ってました(笑)あと、アンドロメダの天井に星が映る演出は何度見ても好きだな。
演技面では上でも書きましたがやっぱりまつえりですよ!まつえり!歌もダンスも煽りも、おまけにMCも上手かった!これからも推していきます。ラジオも聞いてます。頑張ってください。僕も奈緒のプロデュース頑張ります。MCや挨拶についてはみんな泣きすぎ!こっちまで泣けてくるよ!(泣)感動をありがとう!シンデレラ!
次は大阪ですね!羽衣小町、ダークイルミネイトトライアド、アスタリスク、PCSあたりが僕の本命です。次も対戦よろしくお願いします。
(さっつんの紅生で聞きたいな・・・)
コメントを残す